薄毛・AGAでお困りの男性へ | 群馬県高崎市の男性専門美容クリニック| シンシアメンズクリニック
背景画像

手遅れになる前にできること

薄毛の進行を遅らせる処方薬

AGAは治療できます!
脱毛症はあきらめない時代へ

背景画像

男性の多くが、現在あるいは将来的な脱毛に関して少なからず心配や不安を抱いていると
思います。特にご家族やご親戚に薄毛の方が多いと、自分もそうなるのかな?と不安を
感じることもあるのではないでしょうか。最近毛が抜けやすくなってきた、頭皮が目立って
きた、という症状が気になり始めたらすぐにご相談
ができるよう当院では
医療コンシェルジュによる無料相談窓口を設置しております。

AGAとは

AGAとは、男性型脱毛症のことです。Androgenetic Alopeciaを略してAGAと呼びます。
AGAは男性ホルモンと遺伝が関連した進行性の脱毛症なので、放っておくと症状が悪化してしまいます。症状が少しでも
見られたら、是非治療を開始して早期治療を心がけてください。
脱毛症は、中高年男性の悩みとされてきましたが、近年では20代の若い男性にもその症状が見られるようになり
ご相談も増えております。
AGAにはいくつかの症状がございます。

・髪の毛のハリやコシが減り、細く柔らかい毛が増える。
・頭頂部の脱毛。M字型に毛が薄くなっていく。
・前頭部の脱毛。O型に毛が薄くなっていく。

AGAの説明図

AGAの原因には、遺伝と男性ホルモン、ヘアサイクルの乱れが関わっていると考えられています。
男性ホルモンの一種であるジビドロテストステロンの働きが強い状態になってしまうと、ヘアサイクルが乱れて成長期が
終了してしまいます。このため、髪の毛が正常に成長せずに終わってしまうのです。
また、ジビドロテストステロンは男性ホルモン受容体にはたらきかけることがわかっていますが
これが頭頂部や前頭部に多く存在しているということで、この箇所での薄毛や脱毛という症状が出やすいということが指摘されています。
また、遺伝の関係も大いにあるという見方もあります。そもそも男性ホルモン受容体の感受性の高さがAR遺伝子という
遺伝子によって決まりますが、AR遺伝子の中の塩基配列のパターンによってAGAになりやすいパターンがあると 考えられています。

AGAの説明

ヘアサイクル

髪の毛は、常に伸びては抜けてを繰り返しており、これをヘアサイクルと呼びます。ヘアサイクルには、
「成長期」「退行期」「休止期」の三つの段階(詳しくは下記)がありますが、AGAでは「成長期」の期間が短くなり
毛が太くなる前に新しい毛へ生え変わってしまいます。このため、薄毛の状態となってしまうのです。

「成長期」…髪の毛が太く成長する期間。(2~6年程度)
「退行機」…毛乳頭細胞が毛根深部に小さく退縮し、髪の毛の伸長が低下する期間。(約2週間程度)
「休止期」…成長が停止した髪の毛が抜け落ちる期間。(3~4ヶ月程度)

ヘアサイクルの乱れの原因の中には、生活習慣の乱れや間違った頭皮ケアなどが含まれます。睡眠不足や運動不足、喫煙
や過度な飲酒などが生活習慣の乱れにつながり、その乱れがヘアサイクルの乱れにつながります。また、こうした生活面
による要因だけでなく、加齢によってヘアサイクルが乱れていく場合があることもわかっています。

AGAの説明

AGAは進行性の脱毛症です。症状が気になった場合は、直ちに治療を開始することで進行を遅らせることができます。

AGA処方薬

内服薬

プロペシア

プロペシア

プロペシア®はAGA(男性型脱毛症)の進行遅延のため、世界60カ国以上に
承認されている内服薬です。
男性ホルモンであるテストステロンが毛包内で
髪にダメージを与える成分(ジヒドロテストステロン)に変化するのを防ぎます。
日本では2005年より厚生省の認可がおり、20才以上の男性のみ処方できます。

※当院で取り扱っているプロペシア®は、
国内で製造・販売している正規品です。

¥8,800円

フィナステリド

フィナステリド

フィナステリドは、プロペシアのジェネリック薬品で、
AGAの原因である5αリダクターゼの働きを抑制するAGA治療薬です。
男性のみ服用が認められており、女性や未成年は服用できません。

¥7,700円

ザガーロ

ザガーロ

男性型脱毛症に効果的なAGA治療薬です。
2015年9月28日に男性型脱毛症(AGA)治療薬として厚労省から
製造販売承認を取得しています。
デュタステリドを有効成分とする男性AGA治療薬で効果が確認できるまでは、
通常連続6カ月の服用が必要です。
※20才以上の男性のみ処方できます。

¥11,000円

デュタステリド

デュタステリド

デュタステリドは、男性型脱毛症に効果的なAGA治療薬
【ザガーロ】のジェネリック薬品です。
AGAの原因となるDHTの生成を促す「5αリダクターゼ」の働きを抑制することで
ヘアサイクルの正常化を目指します。
そのため、服用開始から早ければ6ヶ月で
効果を実感できる可能性があります。

¥9,000円

ミノキシジルタブレット

ミノキシジルタブレット

ミノキシジルタブレット(ミノタブ)はミノキシジルの内服薬です。

ミノキシジルは、もともと高血圧の処方薬として現在のファイザー社により開発された成分です。
ミノキシジルは血流を良くする作用があり、
毛細血管から毛乳頭に栄養を与え、発毛を促します。

¥15,400円

外用薬

ロゲイン

ロゲイン

頭部に塗布することで、頭皮の血行が改善され、
栄養が毛根へ行き届き、毛母細胞を活性化させる効果があります。

¥4,400円

デュアルゲン15 NO PG

高濃度ミノキシジル15%配合!
ミノキシジルはAGA(男性型毛髪の発毛・育毛を促進する効果が期待されます。
デュアルゲン-15 NO PGはこのミノキシジルを15%と高濃度で含有しています。
また、頭皮への刺激が強いPG(プロピレングリコール)を含まない製品ですので、
頭皮の赤みが出たり、かさぶたができたりする可能性が低いです。
PGは溶剤として様々な製品に含まれていますが、使用し続ける事で体に蓄積し問題が発生する
可能性があるとされています。(個人差があります。)

¥12,100円

プロペシア

薬の画像

フィナステリド

薬の画像

ザガーロ

薬の画像

ミノキシジル
タブレット

薬の画像

※血液検査別途3,000円(税込)となります。

背景画像

髪の毛は蘇る

毛髪再生治療ヘアフィラー

今までの治療法や施術で
満足が出来なかった方へ

DR.CYJヘアーフィラー

薄毛や脱毛などの症状に効果のあるDR.CYJヘアーフィラーは、発毛ペプチド7種類を主成分として発毛注入剤です。

ペプチドとは、人体の生命維持に関わる成分で、アミノ酸が2つ以上結合した物質です。
DR.CYJヘアーフィラーに含まれるペプチドには、
 ・発毛抑制に関わるタンパク質を減少させる。
 ・毛包、毛乳頭の死滅を抑制する。
 ・毛包、毛乳頭の再生と新生を促す。
という作用があることが証明されており、脱毛症に非常に効果のある治療方法です。

薬の画像
栄養素の画像

薄毛の原因となるタンパク質を減少

オリゴペプチド54

血流改善・血管新生

オクタペプチド11
デカペプチド10

抜け毛予防(毛包・毛乳頭の死滅を抑制)

オクタペプチド11
デカペプチド10
オリゴペプチド54

毛包形成・毛乳頭の再生と新生

オリゴペプチド71
デカペプチド28
デカペプチド18

髪のメラニン色素を増やす(白髪改善)

オクタペプチド2

DR.CYJヘアーフィラーの作用

DR.CYJヘアーフィラーの効果は2ヶ月程度で現れるとされています。
頭皮への注入後、15日間で少しずつその成分が放出され、その効果も15日間持続します。このため、治療を2週間に一度
行なっていきます。効果はじわじわと現れ、2回目で効果を実感される方が多く、4回目の治療が終了した頃には
髪の毛の密度と太さが20%程度アップしたというデータもあります。このため、当院では4回1クールとして治療を
行っていきます。また、薬剤を注射後、ホームケアをしっかり行っていただくことでより効果を実感できます。

ヘアーフィラーの作用説明画像 ヘアフィラーの実績画像

治療

発毛治療 Dr.CYJ ヘアーフィラーは、発毛ペプチド7種類を主成分とした発毛注入剤です。
ペプチドとはアミノ酸が二つ以上結合した物質で、種々のペプチドが存在し人体の生命維持に関わっています。
これらのペプチドは、「発毛を抑制するタンパク質を減少させる」「毛包・毛乳頭の死滅を抑制」「毛包・毛乳頭の再生と
新生」などの作用が証明されています。

治療のリスク・副作用

赤み・熱感・腫れ・内出血・鈍痛を感じる場合がございます。
自己免疫疾患、糖尿病、狭心症、急性関節リュウマチなど重篤な既往がある方は基本的に治療は受けられません。

費用について

ヘアフィラー4回¥198,000(税込)
基本的な費用は、料金表をご覧ください。症状によって、治療回数に個人差がございます。
このため、費用にも個人差がございますので、治療前にご相談ください。

タイトルの背景

DR.CYJヘアーフィラーの特徴

注入器を使うので、痛みが少ない

AGAの治療に高い効果を発揮する

治療後2ヶ月で効果を実感できる

このような特徴を持つDR.CYJヘアーフィラーは、
こんな悩みを持つ方におすすめです

チェックマーク

髪の毛にハリやコシが無くなってきたと感じる

チェックマーク

服薬治療に抵抗がある

チェックマーク

抜け毛や細い毛が目立ってきた

チェックマーク

髪の毛を増やしたい

チェックマーク

白髪が増えてきた

アフターケアの推奨「ペロ・バーム」

適切なホームケアは、良い頭皮環境の維持につながり、治療の効果をより一層高めることが期待できます。
当院では「ペロ・バーム」の使用をおすすめしています。「ペロ・バーム」は、ヘアフィラーで使用するペプチドを含有した
シャンプー・コンディショナー・ローションで、医療機関のみが販売可能となっています。

ヘアケア商品の画像

Shampoo (150mL)

髪を長く、太く、健康な髪の成長を促進する為に必要な成分を配合。
使用することで育毛に必要な刺激をあたえ
髪と頭皮を強くするための頭皮環境を整えることができる。

ヘアケア商品の画像

Conditioner (150mL)

シャンプー後の髪に栄養を補給します。
つやのある健康的な髪にする成分を配合したコンディショナーです。

ヘアケア商品の画像

Solution (60mL)

最先端の特許取得ペプチドは、頭皮と毛包の健康を維持するために、有毛細胞を刺激します。
活性成分がふっくらと、つやのある髪を育てます。
二層カプセル化した成分は頭皮に十分に吸収することができます。

ヘアケア商品の画像

Brow Brow (5mL)

特殊ペプチド成分により、自然でボリューム感のある美しい眉毛を育てます。

治療の流れ

Step1

カウンセリング・診察

医師によるカウンセリングを行い、お肌の状態や体調を診察します。
その後の治療の流れやアフターケアの説明を丁寧に行いますので、わからないことや
気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

Step2

写真撮影

治療前の状態の写真を経過観察のために撮影させていただきます。

Step3

治療

機械を使用し、頭皮全体に薬剤を注入していきます。

Step4

次回来院予約

定期的な治療が効果的なため、お帰りになる前に次回予約をおすすめしています。
治療の目安は、2週間に1度で4回1クールとなっています。

Step5

アフターケア

治療後、気になることがありましたらお電話やお問合せフォームからお気軽にご相談
ください。その後、そのままお帰りいただけます。

治療について

治療時間

30分程度

痛み

ほとんどございません。

ダウンタイム

ほとんどございません。

来院の目安

4回の治療で1クール。(2週間に1回が目安)

アフターケア

十分なホームケアを行なうことで、より効果を実感できます。

注意事項

洗髪は治療後4時間後から可能です。
パーマ、カラーリングは治療前後1週間お控えください。

ヘアーフィラーの治療料金

※価格は全て税込表示となっております。

治療名 治療内容 料金(税込)
ヘアーフィラー 1ml 1回 ¥55,000
4回 ¥198,000
8回 ¥352,000

オプションメニュー

※価格は全て税込表示となっております。

治療名 治療内容 料金(税込)
ペロ・バーム シャンプー(150ml) ¥3,850
コンディショナー(150ml) ¥3,850
ローション(60ml) ¥9,900

Q&A

Q

痛みはありますか?

A

ヘアーフィラーに含有されているハイブリッドペプチドは、分子量が非常に小さい為、注入時の痛みはかなり 少なくなっております。

Q

術後に気をつける事はありますか?

A

治療当日は、整髪料などは使わず清潔に保つようにしてください。
また、当日の洗髪は流水で洗い流す程度にしてください。
治療後1週間はカラーリングやパーマなどは行わないでください。

Q

プロペシア・ミノキシジルなどの併用は可能ですか?

A

併用は可能です。ヘアフィラーとの状態を見ながらの処方となります。

Q

治療後、効果はどのくらい続きますか?

A

治療終了後の薄毛の進行の程度には個人差がございます。
もともとAGAの傾向が強い方は、3か月~6か月程度経つと、再度抜け毛が増加してくる場合がございます。

悩みのアイコン

医療脱毛

悩みのアイコン

しみ・そばかす

悩みのアイコン

シワ・たるみ

悩みのアイコン

くすみ・毛穴の開き・
黒ずみ

悩みのアイコン

ニキビ・ニキビ跡

悩みのアイコン

痩身

悩みのアイコン

美容注射

悩みのアイコン

ワキガ・多汗症

悩みのアイコン

薄毛

悩みのアイコン

目もとのたるみ取り

悩みのアイコン

ほくろ除去

悩みのアイコン

内服薬・外用薬
ホームケア

悩みのアイコン

アートメイク