院長メッセージ

当院について

診療までの流れ

メンズVIO医療脱毛

シンシアメンズクリニックのVIO医療脱毛とは

シンシアメンズクリニックのVIO医療脱毛とは

男性のVIO脱毛への関心が高まっています。
当クリニックの脱毛をご利用されるお客様は、約20%の方がVIO脱毛を行っているという結果です。

通常、デリケートな部分だからなかなか相談しにくく、ご要望も皆様違ってきます。

・「現状よりも毛を薄くしたい」
・「特定の部分だけ毛をなくしたい」
・「全体のバランスを考えて脱毛したい」

といった多様なご要望に、当院では一人一人に合った最適なプランをご案内しております。

当院のメンズVIO脱毛の特長

シンシアガーデンクリニックでは①技術面②ハード面(個室・駐車場)③痛みのケアの3つの側面からVIO脱毛のご提供をしております。

1・完全個室

当院では、男性専用フロア(2F)にて完全個室の空間で脱毛施術を行っております。デリケートな部位だからこそ、安心して受けていただける空間にこだわりました。

1・完全個室

2・毛量・毛質に合わせた出力調整

毛の状態を見極め、都度、マシンの出力設定を行いながら脱毛を行います。
脱毛経過は、常に看護師・医師もチェックし、「結果」にこだわります。

2・毛量・毛質に合わせた出力調整

3・痛みや恥じらいに配慮

施術中、肌の露出を極力抑えるため
「スピーディーな技術」
「タオルワーク※タオルでお客様のお肌を隠すこと」
を考え、安心して施術を受けていただけるように心がけております。

3・痛みや恥じらいに配慮

4・トップクラスの看護師の技術力

脱毛機に熟知した看護師が医師の指示のもと、脱毛施術を行います。
脱毛にも技術力の差により、照射漏れを防いだり、痛みや減毛効果が違ってきます。

4・トップクラスの看護師の技術力

5・痛みの緩和(笑気麻酔・表面麻酔)

技術やマシンの性能によりの痛みの軽減対策は行っておりますが、お痛みに弱い方には笑気麻酔を使用し痛みの緩和をしております。(別途料金)

5・痛みの緩和(笑気麻酔・表面麻酔)

6・医院前に駐車場16台完備

駐車場はクリニックの目の前。施術後もすぐにお車に乗れるため、ストレスもなく通院いただけます。大通りより一本奥に入った場所にございますので人の目を気にせずご来院いただけます。

6・医院前に駐車場16台完備

VIOの脱毛はこのような方におススメ

1. 清潔感が欲しい

匂いやムレが気になるため、VIO脱毛を選択される方もいらっしゃいます。
清潔感はプライベートでも自信につながります。

1. 清潔感が欲しい

2. 皮膚トラブルの軽減

毛が密集することで起こりがちな皮膚の炎症やかゆみを、脱毛することで改善につながります。特に敏感な部位だからこそ、専門のケアが必要です。

2. 皮膚トラブルの軽減

3. 自分に自信をつけたい

「パートナーから毛深いことを指摘された・・・」、「水着を着るときに気になって・・・」と、堂々と日常を楽しみたい、ストレスから解放されたいという方も多く、VIO脱毛を選択されています。

3. 自分に自信をつけたい

4. 日常の快適さの向上

毛の多さが原因で起こるトイレ後の不快感や、暑い季節のムレ感から解放されます。毎日の生活がより快適に、よりストレスフリーになります。

4. 日常の快適さの向上

5.介護に備える

将来、介護されるかもしれない未来を想定しVIO脱毛を始める方もいます。
排泄介助がしやすさだったり、肌荒れの予防といったメリットがあります。

5.介護に備える

VIOの施術パーツについて

Vライン

ビキニライン。太ももの付け根から骨盤の高さまで。

Vライン

Iライン

陰茎(ペニス)、陰嚢(睾丸)

Iライン

Oライン

おしりの肛門部分

Oライン

シンシアメンズクリニックで使用している医療脱毛機の紹介とその仕組み

“少ない痛み”で“最大限の効果”を出す事にこだわった結果、蓄熱式脱毛機「メディオスターNext Pro」「Motus AX 」を導入しました。

メディオスターNEXTPRO (蓄熱式ダイオード脱毛)

圧倒的に痛みが少ないとされる「蓄熱式」医療脱毛機 メディオスターNext Proは毛根を破壊する通常のレーザー脱毛と違い、毛を生やす司令塔である「バルジ領域」を破壊する蓄熱式の医療脱毛機です。 FDA(米国食品医薬品局)より永久脱毛の効果がある機種として認定されています。

Motus AX (蓄熱式アレキサンドライト脱毛)

Motus AX (蓄熱式アレキサンドライト脱毛)

非常に速い脱毛施術が可能です。クルクルとスライドさせながらスピーディに脱毛をします。先端部のヘッドには、サファイヤチップを搭載し、15度に冷却しながら施術を行うため痛みを最小限におさえ脱毛をいたします。

脱毛のサイクルについて

脱毛のサイクルについて

医療レーザー脱毛では、1回の脱毛でむだ毛を完全になくすことはできません。
毛には毛周期という毛の生え変わりのサイクル「成長初期」「成長期」「退行期」「休止期」があります。
部位によって毛の成長のスピードや生え変わり日数も異なるため、繰り返し脱毛治療を行うことでより効果的な脱毛が可能となります。

医療脱毛とエステ脱毛の違い

医療脱毛とエステ脱毛の違い

エステサロンでの脱毛は減毛、抑毛といわれておりますが、医療機関で行われる医療レーザー脱毛は「発毛組織を破壊」するため、半永久的な効果が期待できます。
法律上、毛根の破壊をする脱毛は医療機関で行うことが決められています。

医療脱毛のデメリット・注意点

痛みがある
“少ない痛み”を目指しておりますが、正直多少の痛みは伴います。ただ、シンシアメンズクリニックでは痛みを軽減する為に入念な冷却を行い、場合によっては笑気麻酔を使用することで痛みを最小限に抑えます。
硬毛化のリスクがある
メラニン量が少ない薄い毛などに医療脱毛レーザーを照射することで、かえってそれが刺激になってしまい、薄かった毛が、濃く・太くなってしまう事があります。
紫外線対策が必須
施術後の肌は敏感になっており、日焼け止めなどのUVケアが必要になります。また、過度に日焼けした肌には医療脱毛レーザーの照射が出来ませんので、施術前後の日焼け対策が必要になります。

PRICE施術料金

施術名 施術内容 料金(税込)
トライアル VIO脱毛いずれか1ヶ所 1回 ¥9,800
VIOセット VIO 3回 ¥85,500
8回 ¥193,600
5回 ¥126,500
10回 ¥217,800
全身脱毛 選べる4カ所 5回 ¥181,500
選べる8カ所 5回 ¥291,500
全身脱毛+顔orVIO 3回 ¥252,000
まるごと全身脱毛 3回 ¥285,000

料金一覧はこちら

  • 無料カウンセリング

    医療コンシェルジュによるカウンセリングを行い、完全に脱毛したいのか、処理を楽にする程度が良いのか、将来ヒゲを生やしたいか等、希望に沿ったメニューをご紹介させて頂きます。

    コンシェルジュ制度について

    無料カウンセリング

    無料カウンセリング
  • 医師の診察

    ドクターにより、お肌の状態を診察します。医療脱毛の施術の流れからアフターケアの方法等をご説明させていただきます。

    医師の診察
  • 施術

    カウンセリング内容に基づき、医療脱毛レーザーの照射を行います。

    【シンシアメンズクリニック】男性の医療脱毛の流れ【高崎市】
    施術
  • お帰り

    医療脱毛後のアフターケアの説明をさせていただき、ご不安点やご不明点をお伺いいたします。 術後、気になることがございましたらお気軽にお電話もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

    お帰り

ABOUT/RISC施術概要・ダウンタイム・リスク

治療時間
VIO脱毛:40~50分程度 
ボディ脱毛:1部位30分~全身2時間半程度
痛み
個人差にもよりますが少し熱さを感じる程度
ダウンタイム
お肌の状態にもよりますがほとんどございません。
来院の目安
VIO脱毛:2ヶ月に1回   ボディ脱毛:2ヶ月に一度
アフターケア
保湿をしっかりと行ってください。
注意事項
日焼けに気を付けUVケアをしっかりと行ってください。
治療部位を強くこすったり洗ったり強い刺激を加えないようにしてください。
治療当日は湯船ではなくシャワーをお願いしております。

Q&A メンズVIO医療脱毛に関するよくあるご質問

VIO脱毛前は自己処理をしていったほうがいいですか?

施術前日にご自身でのシェービングをお願いしております。長い毛が残っていると火傷のリスクが高まります。安心・安全な施術のためにもご協力お願いいたします。

どのくらいの期間や回数が必要ですか?

理想の状態や毛の濃さにより個人差がありますが、5~6回(約1年)で薄くなったと効果実感しやすいです。ツルツルの状態を目指すのであれば10回以上の施術が必要な場合があります。

脱毛後のケアや気を付けることはありますか?

施術当日は血行の良くなること(入浴、飲酒、サウナ、激しい運動)はお控えください。赤みやかゆみの原因となります。
また、肌荒れ防止のため施術部位は入念に保湿をお願いいたします。

プライバシー対策は大丈夫?

男性のお客様は2Fのメンズ専用フロア施術を行っております。お部屋も完全個室ですので安心して施術を受けていただけます。

初めてなのでカウンセリングを聞いてから判断したいのですが可能ですか?

もちろんです。脱毛機のご説明や料金プラン等のご案内もさせて頂いておりますのでお気軽にご相談下さい。デザインの希望や、分割払いのご相談など当院のコンシェルジュになんでもご相談ください。

医療脱毛とエステ脱毛は何が違いますか?

脱毛の効果が違います。エステ脱毛だと照射出力が低く、「抑毛」「減毛」にとどまってしまいます。医療脱毛は高い出力で「永久脱毛」を目指す事が可能です。医療脱毛は効果実感が早く、少ない回数・期間での治療が可能とされています。

医療とエステで通う回数は違いますか?

高い出力で照射をする医療脱毛は、部位にもよりますがエステ脱毛に比べ通う回数が約半分です。
ヒゲ脱毛:エステ脱毛だと2週間に1回通うペースですが、医療脱毛は1か月に1回のペース
ボディ脱毛:エステ脱毛だと2週間に1回通うペースですが、医療脱毛は2カ月に1回のペースで脱毛が可能です。

医療脱毛は安全ですか?

シンシアメンズクリニックの医療脱毛は国家資格を持った医療従事者が治療を行っております。その為、万が一の肌トラブル時は早急に対応することが出来ますのでご安心ください。

脱毛の痛みについて詳しく知りたい方はこちらをお読みください

脱毛の痛みについて詳しく知りたい方はこちらをお読みください

監修医

泉 彰典

シンシアガーデンクリニックメンズ理事長・院長

泉 彰典

経歴
2002年 防衛医科大学校卒業
2002年 防衛医科大学校付属病院
2008年 自衛隊中央病院
2010年 日本形成外科学会専門医取得
2016年 シンシアガーデンクリニック高崎院 院長・理事長

監修医について詳しく見る

シンシアガーデンクリニックメンズでは
あなたの “変わりたい” をお手伝いします

あなたに本当に必要なご提案をお約束いたします
まずはお気軽にご相談ください

お電話でのご相談・ご予約はこちら